マイアミ旅行記 その1 ~マイアミまで~
2008年 12月 04日
きれいな海と空を求めて!
SFを正午頃出発の飛行機で、マイアミ国際空港に着いたのは夜の午後8時過ぎ。
飛行機に実際に乗っているのは、約5時間くらい。
時差も入るので、若干時間が狂いますが、アメリカって広いのね。
国内旅行で初めて飛行機に乗りました。使ったのは、行きはAmerica Airlines。
なお、日本と違い、機内食は、お金がかかりまする。
ということで、我慢。
お金がかかるのならば、どうせなら、美味しいモノを地上で食べたい。
そして、私のこの行きの飛行機の席がクセモノでした。
もちろんエコノミー席。アメリカの飛行機といえど、席は狭め。
(↑帰りに乗ったUS Airwaysは、エコノミーでも非常に広かったです。
航空会社によって色々なのかな?)
さて、何故クセモノだったかというと、席がリクライニングできない。
飛行機のせいじゃありません・・・。
なんと、
後ろのおじさんが、私の席を押さえてるっ!!
Σ(|||▽||| )
ぬゎにぃぃ~!!
その事実を知った私。夫くんに、
「ねえねえ、後ろのおじさんが、リクライニングさせないように、私の背もたれを後ろから押しているんだけど。」と。
すると、夫くん。
「エコノミーだからね。」
と意味不明な回答。
違うからっ!!
不幸中の幸いで、真ん中3人席で私たち夫婦2名で座れたので横になりつつ座れましたが、
何だか腹立たしい。がるるるっ・・・
と思いつつ、しばらくすると、おじさんがトイレに立った。
お、いまだ!!(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
とすかさず、席を思いっきりリクライニング。
(悔しかったので、最大リクライニングしました。)
「リクライニングしてもよろしいでしょうか?」の一言も、絶対にかけないんだからっ!!
そして、おじさんが戻って来ても、知らんぷり。
ふん、おじさんがいけないんだ。
と、勝ち誇ったのもつかの間。
おじさん、再び、じわじわとしたゴリ押し。
そして、私のリクライニングは数十分後には元の位置に戻された・・・。
この戦い、おじさんの勝ち。
きぃぃぃε-(=`ω´=)
悔しい。
と、子供のような戦いをしつつ、マイアミに到着。笑
まずは、Hertzにてレンタカーを。
サンクスギビング中だったからか、受付の人が少なく、待たされること30分近く。
トヨタのカローラと同等レベルを希望していたのだけど、
既に時間が遅かったせいか、そのレベルの車はなく、代わりに追加料金なしで、UPGRADEの車を貸してくれるらしい。
ラッキー♪
と、喜んだのもつかの間。
手配された車は、7人乗りのワゴン車。

これ、どうなの?
いまだかつて、普通に希望通りの車を借りれたことのない私たち。
UPGRADEなら、どうせならオープンカーでセブンマイルブリッジを渡りたかった・・・。
と、色々あり、既にこの時点で午後10時。
私は、とにかく早くホテルに行きたい一心。
夫くんは、とにかく早くご飯を食べたい一心。笑
今回、泊まりましたホテルは、リッツカールトン・サウスビーチ。



とても素敵な、快適なホテルでしたよ~。
特に、飛行機で、ひと戦い終わらせた後の私にとっては、ホテルが良かったことは本当に救い。
ホテルのレストランは既に閉店間際だったので、コンシェルジュの人が教えてくれた近くの北イタリア料理のレストランに行くことに。
お店の名前をメモしてくるのを忘れてしまったのですが、Collins Ave.と19St.のあたりにある変わったホテル内のレストラン。
何が変わっているかというと、真っ白な感じ。
これがロビー。

ね。白いでしょ。
さて、ディナーはテラス席でいただきました。
昼間だとプールに面しているから、結構素敵そうな感じ。



夫くんは、チキンを。私は、ポルチーニのラビオリをいただきました。
味は、美味しい方。
そう、この旅行は、美味しいものになかなか出会えなかったのです。涙
このお料理は、今回の旅行の中でBEST3だな。
味よりも、隣の席の男性4人組が、その隣の席の女性2人組を一生懸命誘っているのが面白くて、そっちにばかり気をとられてしまった。
マイアミ旅行記、次回はキーウエスト♪
ようやく真っ青なキレイな海だぁ~!!