1ヶ月旅行・第2章「海 IN バハマ・ナッソー」
2010年 01月 14日
ようやくバハマに来たと実感できるダイビングDay☆
今日は雲が多いものの晴れ。よしっ!
この海の下を楽しみまーす。



ちなみに、私たちがお願いしたSHOPさんは、Stuart Cove'sさん。バハマでは最大手ではないでしょうか。ハリウッド映画の俳優さんたちや映画の撮影のお手伝いもしているところで、設備も大変素晴らしかったです。
私たちは午前中2本。ディビッドタッカーと言われる沈船エリアと、ハリウッドボールと言われる珊瑚がキレイなところを潜りましたが、私はハリウッドボールでサメを見ましたよ。
(ただ自由行動時間で、夫くんと2人だったので夫くんに教えた直後、その場を離れました。だって怖かったんだもん・・・。)
いやぁ~、久々ダイビングだったけど、これからの旅の準備運動としては最適でした。
その後、午後はホテルに戻り、プールでのんびり。コーヴアトランティス宿泊者限定のプールに潜入しました。なんだかプールの人もどこか余裕な空気が漂う・・・。


タオルも普通のアトランティスプールのものとは色違い。
入る時には、手首にリストバンドをつけられます。勝手に泳いじゃダメってことネ。
プールの水も冷たいし、なんか場違いな気がして、さくさくと普通の庶民派プールに移動・・・( ̄∇ ̄;)
ですが、ディナーはちょっと奮発。コーヴアトランティス内にある「メッサグリル」でいただきました!
わーい!ここは、南欧料理ですって。

おっしゃれーな雰囲気でしょー?こんな大人な感じなのに、子供が普通にいるんですよ~。
いやいや、子供の時からこんなところで羨ましい限りです。
って、子供の時は、こういうレストランつまらないような気がするけどネ。






既にSFのアパートを出てから外食続き。メニューのセレクトがヘルシー志向になってきたかな?
5日目。
今日は、無人島のエグズーマ島へ日帰りトリップです。
天気は晴れ。湿度100%。いや、これホントです。ほらね。


朝、写真を撮ろうとベランダに出るとカメラが曇ります。プーちゃんもモヤがかかってるでしょ?
エグズーマ島へは高速船で1時間くらい。とにかく高速なので、風がすごいんですが、私の前に座った彼らのおかげで若干弱まりました。・・・ありがとう(* ̄ω ̄)v


途中、ある不思議な島へ立ち寄ります。
さてここで問題です。この黒い物体は何でしょうか?

なんと、イグアナくんたちなのです!!
ここで、フルーツ(ぶどう)をあげることができます。




楽しいですよー!!そして、海のキレイなこと。これでこそカリブ海ですよね。
イグアナ島を後にし、再び高速船で数分。エグズーマ島に到着です!!これがまた・・・
・゚☆.。最高に美しいっ!!d(≧∀≦)b・゚☆:*・゚
外国の方って何でこんなに絵になるのですかねぇ~。

そして何故か海にブタさん(*'(OO)'*)ブヒ


サメがウヨウヨ泳ぐ中でランチ準備・・・。既にサメとは友達か!?


ランチ準備で残った食材をロープに通し、海に放り投げ、何をするかと思いきや


サメ釣りっ!∑(゚ω゚ノ)ノ

私もやらされました。。。転びました。。。


あ、でもご安心を!安全な短い距離のスノーケリングツアーとか、エイの餌付けもあります。
(その安全なスノーケリングツアーで、夫くんは全治数ヶ月の突き指をしましたけど。)

スノーケリングで見つけたコンク貝!


持ち帰ろうと必死で磨きましたが、結局日本には持ち帰れませんでした。
(海臭がすごいんです~。断念。)
ランチもなかなか美味しく、カクテル・ドリンクも飲み放題☆


キレイな海を大満喫できるこのツアー。
のんびり昼寝をするもヨシ、スノーケリングするもヨシ。時間の流れを忘れちゃいます。
このツアー、私たちは、Power Boat Adventuresさんに参加しました。ご参考までに~。
オマケの写真。
カメラ・ビデオ担当だったこのお兄ちゃん。動物が好きらしく、ワンちゃんを膝に座らせて。
ワンちゃんも幸せそう~。

帰り際、シャワーをしてあげてました。「いい湯だワン ∪・ω・∪」←と言ってるかどうかは定かでナシ。


犬好きの男性って何故かっこよく見えるんでしょう(〃▽〃)
そんなこんなで、ホテルに戻り、実はこの日がバハマ最終日。明日の便でバハマを発ちます!
最後の晩餐は、ホテル併設のショッピングモールにあるレストランで。





最後なので、カリブ海名物にしました。海老だって、インドネシアとかでなくカリブ海の海老とのこと。
コンクフリッターも注文!
肉厚に見えますが、イカの細ーい足部分に衣をたっぷりつけて揚げたような味でした。
今日も満喫っ。かんぱーい☆

この日までは、完璧なスケジュールだったんですよね・・・。
続く